ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    オンライン特定保健指導について

    • [公開日:2024年7月1日]
    • [更新日:2024年6月25日]
    • ID:1976

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    印刷

    オンラインで特定保健指導が利用できます


    オンライン特定保健指導

    令和6年度より、スマートフォンを利用したオンライン特定保健指導を開始しました。

    特定保健指導は、特定健診の結果、メタボリック症候群および予備群と判定された方が対象となります。

    詳しくは下記のファイルをご参照ください。


    オンライン特定保健指導について

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    対象者

    令和6年7月1日(月)から7月31日(水)の期間に安八町特定健康診査を受診し「特定保健指導対象」と判定された方。

    ※対象者には受診後約1か月半頃に保健センターより順次連絡をします。

    (健診結果の到着時期により前後する場合があります。)


    安八町の位置

    安八町役場(法人番号:9000020213837)

    〒503-0198 岐阜県安八郡安八町氷取161番地

    電話:0584-64-3111(代表) ファックス:0584-64-5014

    開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

    UD FONT by MORISAWA

    人口・世帯数

    • 人口:14,438人
    • 世帯:5,869世帯
    • 男性:7,139人
    • 女性:7,299人

    [2025年4月1日現在]

    Copyright (C) Anpachi Town. All rights reserved.