ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    「ゼロカーボンシティ」宣言

    • [公開日:2022年10月11日]
    • [更新日:2022年10月11日]
    • ID:1449

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    印刷

    「安八町ゼロカーボンシティ」宣言を表明しました。

    令和4年9月議会定例会において、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「安八町ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました。

     近年、世界各地で地球温暖化が原因とみられる気候変動の影響により、異常気象が発生し、国内においても猛暑や豪雨による自然災害が頻発しており、人類やすべての生き物にとっての生存基盤を脅かす「気候危機」と言うべき深刻な状況となっています。

     2015年に合意されたパリ協定では、「産業革命前からの平均気温上昇の幅を2℃未満とし、1.5℃に抑えるよう努力する」との目標が国際的に広く共有され、この目標を達成するため、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする必要があると示されています。

     安八町では、「自然と共生した潤いのあるまちづくり」を目指し、次世代のためにも将来にわたり持続可能な循環型社会、脱炭素社会の実現に向けて、町民・事業者・行政が連携し、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを宣言します。

    ゼロカーボンシティとは

     脱炭素社会の実現を目指して、2050年までに温室効果ガスまたは二酸化炭素の排出量の実質ゼロを目指すことを表明した自治体のことを「ゼロカーボンシティ」と呼びます。


    二酸化炭素排出量実質ゼロとは

     二酸化炭素排出量実質ゼロとは、私たちが生活、産業等で排出する二酸化炭素の排出量と森林などで吸収される吸収量が等しくなり、計算上、二酸化炭素排出量が実質的に「ゼロ」になる状態のことです。


    今までの取組み

    • 住宅用太陽光発電システム設置費補助金
    • 街路灯のLED化
    • ごみの減量化・リサイクル活動の推進
    • 給食の地産地消
    • 地球温暖化対策実行計画(事務事業編)の策定


    安八町地球温暖化対策実行計画書(事務事業編)

    今後の取組み

     ゼロカーボンシティ実現のためには、これまで以上に省エネルギーや再生可能エネルギーの導入が必要です。町民、事業者の皆さまと共に協力しながら町全体で地球温暖化対策の取り組みを進めていきます。

    • 公共施設への再生可能エネルギー設備の積極的な導入
    • 地球にやさしい次世代自動車の導入推進
    • ごみ減量化・分別化・海洋プラスチックごみ防止の推進

    安八町の位置

    安八町役場(法人番号:9000020213837)

    〒503-0198 岐阜県安八郡安八町氷取161番地

    電話:0584-64-3111(代表) ファックス:0584-64-5014

    開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

    UD FONT by MORISAWA

    人口・世帯数

    • 人口:14,456人
    • 世帯:5,693世帯
    • 男性:7,148人
    • 女性:7,308人

    [2024年3月1日現在]

    Copyright (C) Anpachi Town. All rights reserved.