ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    母子保健事業

    • [公開日:2024年4月24日]
    • [更新日:2024年4月24日]
    • ID:626

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    印刷

    母子健康手帳の交付

    妊娠から出産、赤ちゃんの成長記録になります。医療機関で妊娠届出書をもらったら、早めに交付手続きをしましょう。

    電話にてご予約ください。(電話番号:64-3775)

    1.交付場所

    安八町保健センター

    2.受付時間

    水曜日の午前8時30分から午後5時まで

    3.持ち物

    妊婦本人が届け出をする場合

    1. 妊娠届出書
    2. 個人番号カード、または個人番号通知カードと妊婦の本人確認ができるもの(運転免許証、パスポートなど)
    3. 振込先のわかるもの(通帳など)※できるだけ妊婦本人の名義のものをお持ちください
    4. 認印

    ご家族の方が代理で届け出をする場合

    1. 妊娠届出書
    2. 妊婦本人の個人番号カードまたは個人番号通知カード、
    3. 代理人の本人確認ができるもの(運転免許証、パスポートなど)

    ※出産応援給付金の申請をするためには、妊婦本人との面談が必要となります。

    備考

    母子健康手帳を紛失した場合、再発行することができます。

    印鑑、本人確認ができるもの(運転免許証、パスポートなど)を持って保健センターまでお越しください。

    伴走型相談支援および出産・子育て応援給付金について

    安八町では、妊娠中の方や子育て世帯の皆さまが安心して出産・子育てできるよう、伴走型相談支援(面談)と経済的支援(出産・子育て応援給付金)を一体的に実施しています。

    くわしくはこちらのページをご確認ください。

    妊婦健康診査受診票(補助券)の交付

    母子健康手帳交付時に、県内の病院で受ける妊婦健康診査の補助券を14枚交付します。

    里帰り出産などで県外の医療機関を受診される場合は、以下の添付ファイルを参照し受診してください。

    産婦健康診査受診票(補助券)の交付

    母子手帳交付時に、県内の医療機関で受ける産婦健康診査受診票兼結果票を2枚交付します。

    里帰り出産などで県外の医療機関を受診される場合は、以下の添付ファイルを参照し受診してください。

    1か月児健診について

    令和6年4月1日から、お子さんの1か月児健康診査にかかる費用の助成を開始します。

    1か月児健診費用助成
    対象者令和6年4月1日以降に1か月児健診を受けた方
    助成金額4,000円
    申請方法医療機関で1か月児健診を受診後、6か月以内に保健センターへ申請してください
    持ち物1か月児健診にかかる領収書、健診結果のわかるもの(母子手帳等)、印鑑、振込先のわかるもの(口座通帳等)

    新生児聴覚検査助成

    子どもの成長発達に大切な新生児の聴覚検査を受けましょう。

    「聞こえ」の状況を早期に確かめるために、町では新生児聴覚検査(自動ABR)にかかる費用の助成を行います。

    検査受診後6か月以内に申請してください。

    新生児聴覚検査の助成について
    対象者安八町に住所のある保護者が出産した新生児
    助成金額3,700円(検査費用が3,700円に満たない場合はその金額)
    必要書類
    1. 安八町新生児聴覚検査助成申請書(署名・捺印・振り込み口座を記入したもの)
    2. 新生児聴覚スクリーニング検査結果票
    3. 新生児聴覚検査の領収書
    4. 母子健康手帳
    申請場所安八町保健センター

    訪問事業について

    こんにちは赤ちゃん訪問事業

    赤ちゃんが生まれたすべてのご家庭に、保健師が赤ちゃん訪問を実施します。
    赤ちゃんの身体測定、予防接種に関する説明、育児相談などをおこないます。
    保健師が事前にお電話で日程調整させていただきます。

    子どもの健診、相談、教室について

    保健センターでは以下の事業を開催しています。
    対象者、日程については「いきいきカレンダー」でご確認ください。
    【要予約】と記載のある事業は、事前に保健センターに電話(64-3775)でご予約ください。

    事業一覧
    対象の時期事業名内容
    妊娠中ハッピープレママ会【要予約】町内の妊婦さん同士の交流会です。対象の人には個別に案内が届きます。
    妊娠中妊婦相談【要予約】乳幼児相談と同時開催しています。
    生まれてから小学校に入学するまで乳幼児相談【要予約】毎月、身長体重の測定、育児・栄養・母乳相談などを実施しています。
    3から5か月ごろ乳児健診身体測定、内科診察、問診、栄養指導、保健指導など。
    5から7か月ごろ離乳食教室離乳食の作り方や、食べさせ方、注意するポイント等について、栄養士が分かりやすく説明します。
    9から11か月ごろ10か月児相談身体測定、問診、栄養相談、歯科相談、保健相談など。
    1歳6か月ごろ1歳6か月児健診身体測定、内科診察、歯科診察、集団遊び、問診、栄養指導、保健指導、育児相談など。
    2歳ごろ2歳児歯科教室身体計測、歯科診察、歯科指導、保健指導、育児相談など。
    3歳ごろ3歳児健診身体計測、尿検査、内科診察、歯科診察、集団遊び、問診、栄養指導、保健指導、育児相談など。
    年中児5歳児健診内科診察、集団遊び、問診、個別発達検査、栄養講話、歯科講話、保健指導、育児相談など。

    スマイルブックについて

    スマイルブックとは、入園や入学、進級、進学、就職など、乳幼児期から成人期までライフステージが変わる際に、周囲の方々とお子さんの普段の様子や関わり方、知っておいてほしい情報を共有するツールです。

    くわしくはこちらのページをご覧ください。


    安八町の位置

    安八町役場(法人番号:9000020213837)

    〒503-0198 岐阜県安八郡安八町氷取161番地

    電話:0584-64-3111(代表) ファックス:0584-64-5014

    開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

    UD FONT by MORISAWA

    人口・世帯数

    • 人口:14,427人
    • 世帯:5,701世帯
    • 男性:7,132人
    • 女性:7,295人

    [2024年4月1日現在]

    Copyright (C) Anpachi Town. All rights reserved.