ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    安八百梅園

    • [公開日:2017年3月13日]
    • [更新日:2025年2月21日]
    • ID:376

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    印刷

    安八百梅園の概要

    安八百梅園の写真

    安八町百梅園には、敷地面積約3haのなかに、町の梅バンクに寄贈された梅の木を含めて、100種類、1,200本以上の「実梅」、「花梅」があります。「安八百梅園」という名称は、町民の多数の応募により「100種類以上の梅の香りと美しさを眺める園」という意味で名付けられました。開花時期は、その年の気候により大きく左右されますが、早咲きの寒紅梅・月の桂は1月下旬から、遅咲きの開運梅、淋子梅などは3月下旬というように、長い期間にわたって梅をお楽しみいただけます。

    梅は古くから「三毒」を断つという言い伝えられてきましたが、今日においてもアルカリ食品である梅には、殺菌効果、血液浄化、活力増進、老化防止などの薬理効果があると言われており、梅干し、梅肉エキスが体によいことは、よく知られています。

    施設詳細

    ・開園時間

    入園自由

    ・入園料

    無料

    ・休園日

    無休

    ・駐車場

    あり(駐車料金無料)

    ・アクセス

    名神高速道路「安八スマートインターチェンジ」から車で5分

    名阪近鉄バス羽島線「青刈」下車→徒歩20分

    ・所在地

    安八町ふれあいセンター

    岐阜県安八郡安八町外善光3208

    TEL 0584-64-6530

    ・お問い合わせ先

    安八町役場 農政課

    〒503-0198

    岐阜県安八郡安八町氷取161番地

    TEL 代表:0584-64-3111

       直通:0584-64-7113

    百梅園ボランティアの活動

    安八町百梅園を常にきれいに管理するために、ボランティアの方がご尽力されています。

    毎月1回、園内の清掃・除草作業などを行い、満開に花開く時期を迎えるために手助けをしていただいています。

    令和6年度 安八梅まつり

    2月16日(日)から3月9日(日)まで「第27回安八梅まつり」を開催いたしております。

    イベントの詳細については、第27回安八梅まつりをご覧ください。

    皆様のご来園を心よりお待ちしております。

     

    *梅の開花状況については、

    〔公式〕安八町インスタグラム別ウィンドウで開く  

    〔公式〕安八百梅園インスタグラム別ウィンドウで開く  

    〔公式〕安八町フェイスブック別ウィンドウで開く             をご覧ください。


    安八町の位置

    安八町役場(法人番号:9000020213837)

    〒503-0198 岐阜県安八郡安八町氷取161番地

    電話:0584-64-3111(代表) ファックス:0584-64-5014

    開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

    UD FONT by MORISAWA

    人口・世帯数

    • 人口:14,438人
    • 世帯:5,869世帯
    • 男性:7,139人
    • 女性:7,299人

    [2025年4月1日現在]

    Copyright (C) Anpachi Town. All rights reserved.